AULOS/アウロス 209B バロック式 アルトリコーダー シリーズ:ロビン【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし宛書】【RCP】【P2】
【商品説明】 吹き心地が良く、明るい響き。
低音から高音まで、澄んだ音色が楽しめる。
※イギリス(バロック)式 ■リコーダーの紹介 リコーダーの名は「記録するもの」(recorder) の意で、小鳥の声を模して演奏する習慣があったためと言われています。
フィップル(歌口の一種)と呼ばれる構造を持つため、奏者が自らの口形によって吹き込む空気の束を調整をしなければならない横笛に対し、空気の束が一定に保たれ、吹奏が比較的に容易であり、また構造もシンプルで安価に量産できるため、日本では教育楽器として多用されるようになりました。
音孔の開け方にはバロック式とジャーマン式の2種がございます。
バロック式は古くからある正統の運指で、ジャーマン式は20世紀はじめ、幹音の運指が少し容易になるようにドイツでもっぱら教育用に開発されたものです。
このため日本でも公教育に取り入れられています。
また、YAMAHA(ヤマハ)の推計によれば、初等教育現場では80%がジャーマン式のようです。
■リコーダーの種類 ・ガークライン(クライネソプラニーノ)・リコーダー(C管) - ソプラノ・リコーダーより1オクターブ高い ・ソプラニーノ・リコーダー(F管) - アルト・リコーダーより1オクターブ高い ・ソプラノ・リコーダー(ディスカント)(C管) - テナー・リコーダーより1オクターブ高い ※主に小学校の児童達が授業で使用するのがこのタイプ。
・アルト・リコーダー(トレブル)(F管) - 最低音は中央ハの上のヘ音 ※主に中学生が授業で使用するのがこのタイプ。
・テナー・リコーダー(テノール)(C管) - 最低音は中央ハ ・バス・リコーダー(F管) - アルト・リコーダーより1オクターブ低い ・グレートバス・リコーダー(C管) - テナー・リコーダーより1オクターブ低い ・コントラバス・リコーダー(F管) - バス・リコーダーより1オクターブ低い ・サブ・コントラバス・リコーダー(C管) - グレートバス・リコーダーより1オクターブ低い ・サブ・サブ・コントラバス・リコーダー(F管) - コントラバス・リコーダーより1オクターブ低い 【仕様】 音域 : f1 〜 g3 サイズ : 47.8cm 素材 : ABS樹脂製 形状 : アーチ型ウィンドウェイ 足部管凹型ベル 【セット内容】 ソフトケース ワンタッチ指かけ 掃除棒 グリス
- 商品価格:2,050円
- レビュー件数:4件
- レビュー平均:3.75(5点満点)
ロビン 関連ツイート
RT @00a0k0r0: #皐月なのでTLをロビンフッドで埋めようキャンペーン
似た様な写真ばっかでごめんやで...
ロビン沼にどっぷり落っこちました:(*´////`*): https://t.co/JqcBXoXeUJ@hakoiridrops1 2018/05/09 05:50
今日は ロビンのメールアドレスを 出会い系サイトに載せてやる
@GRCA_kakkowarai 2018/05/09 06:03
サウロ「よく聞けロビン・・・今は一人だけどもよ・・・・・・・・・・・・!!いつかかならず”仲間”に会えるでよ!!!海は広いんだで・・・いつか必ず!!!お前を守ってくれる”仲間”が現れる!!!この世に生まれて一人ぼっちなんて事は絶対にないん #onepiece #meigen
@onepiece11bot 2018/05/09 05:04